7月27日(土)・28日(日)
時/18時~(27日・宵祭) 9時10分~(28日・朝祭)
所/天王川公園(津島市宮川町1丁目)
600年近くの歴史を持つ津島神社の祭礼「尾張津島天王祭」。全国の数ある夏祭りの中でも最も華麗なものと言われています。
宵祭での提灯を掲げた巻藁船が水面を彩ります。朝祭では巻藁船の5艘に「市江車」という船が先頭に加わり、6艘の船が前日の提灯を取り払い、能人形を飾り車楽舟(だんじりぶね)に姿を変えます。
市江車からは褌姿の若者が天王川に飛び込み、布鉾を持って泳ぎ渡って神前に奉納。雅な中にも勇壮な姿は、朝祭ならではの趣。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
問合/(一社)津島市観光協会 tel.0567-28-8051
会場の地図