特集展示「岐阜の年中行事―受けつ がれる祭り―」 [サクラワールド]

特集展示「岐阜の年中行事―受けつ がれる祭り―」

問い合わせ先
岐阜市歴史博物館
電話番号
058-265-0010
場所
岐阜県岐阜市大宮町2丁目18-1
岐阜市歴史博物館
開催期間
休日
毎週月曜日(1月12日(月・祝)は開館)、1月13日(火)、2月12日(木)
時間
9時~17時(入館は30分前まで)
料金
高校生以上300円(240円)、小中学生150円(90円)※( )は20人以上の団体料金。※岐阜市内在住の70歳以上と中学生以下の人、各種障害者手帳をお持ちの人とその介護者1人、家庭の日(1月18日(日)・2月15日(日))に入館する中学生以下の人とその家族は無料。

古くから続く祭りには、私たちの健康や豊かなくらしを願う気持ちや感謝が込められています。
本展では、写真や映像資料を通して「岐阜まつり」や「手力雄神社の火祭り」など、
岐阜市内で行われている“昔から続く祭り”を紹介します。

◆日時:展示中~3月1日(日)9時~17時(入館は30分前まで)

◆場所:岐阜市歴史博物館(岐阜市大宮町2-18-1)

◆観覧料:高校生以上300円(240円)、小中学生150円(90円)
※( )は20人以上の団体料金。※岐阜市内在住の70歳以上と中学生以下の人、各種障害者手帳をお持ちの人とその介護者1人、
家庭の日(1月18日(日)・2月15日(日))に入館する中学生以下の人とその家族は無料。

◆休館日:毎週月曜日(1月12日(月・祝)は開館)、1月13日(火)、2月12日(木)

○問:岐阜市歴史博物館(TEL058-265-0010)

会場の地図

媒体情報