「信長塾」で学びませんか [サクラワールド]

「信長塾」で学びませんか

問い合わせ先
岐阜市教育 委員会社会教育課
電話番号
058-214-2365
場所
岐阜県岐阜市大宮 町2-18-1
岐阜市歴史博物館
開催期間
定員・対象
対象:全日程参加できる人 
定員:200名
申込方法
申込・問:「信長塾申し込み」と明記し、郵便番号・住所、氏名、電話番号を往復はがき(1枚1名)で5月23日(金)(必着)までに岐阜市教育委員会社会教育課(〒500-8720岐阜市神田町1-11・TEL058-214-2365)へ。申込者多数の場合は抽選。

「信長塾」で学びませんか

織田信長公とその時代を学ぶ講座です。

◎日時・内容・講師
(1)6月14日(土)14時~16時/
「秀吉・官兵衛が活躍した播磨の城郭」山上雅弘さん(兵庫県立考古博物館)

(2)6月28日(土)14時~16時/
「織田信長と町-那古野から岐阜まで-」下村信博さん(名古屋市秀吉清正記念館)

(3)7月12日(土)14時~16時/
「軍師竹中半兵衛と信長・秀吉」亀田剛広さん(垂井町教育委員会)

(4)8月9日(土)14時~16時/
「織田信長と高山右近-キリシタンと畿内の支配-」中西裕樹さん(高槻市立しろあと歴史館)

(5)9月6日(土)14時~16時/
「信長の軍隊と戦争」西股総生さん(城郭・戦国史研究家)

◆場所:岐阜市歴史博物館(岐阜市大宮町2-18-1)

◆対象:全日程参加できる人 

◆定員:200名 

◆申込・問:「信長塾申し込み」と明記し、郵便番号・住所、氏名、電話番号を往復はがき(1枚1名)で5月23日(金)(必着)までに岐阜市教育委員会社会教育課(〒500-8720岐阜市神田町1-11TEL058-214-2365)へ。申込者多数の場合は抽選。

会場の地図

媒体情報