柳津歴史民俗資料室展覧会「土器・大集合!」 [サクラワールド]

柳津歴史民俗資料室展覧会「土器・大集合!」

問い合わせ先
柳津歴史民俗資料室
電話番号
058-270-1080
場所
岐阜県岐阜市柳津町下佐波西1-15
柳津歴史民俗資料室
開催期間
休日
毎週月曜日(7月15日(月・祝)は開室)、7月16日(火)
時間
9時~17時(入室は30分前まで)
料金
無料


土器というと縄文土器や弥生土器が有名ですが、実はそれだけではありません。
古墳時代の須恵器や中世に使われたかわらけ(素焼きの皿)も仲間に含まれます。
今回は、歴史に登場する様々な土器を紹介し、その用途や時代背景に迫ります。

◆日時:展示中~8月4日(日)9時~17時(入室は30分前まで)
◆場所:柳津歴史民俗資料室(岐阜市柳津町下佐波西1-15も
えぎの里2階)
◆観覧料:無料 
◆休室日:毎週月曜日(7月15日(月・祝)は開室)、7月16日(火)

○問:柳津歴史民俗資料室(TEL058-270-1080)

会場の地図

媒体情報