【ハートフルレクチャー「不便でよかった!を考える」】
不便益システム研究所が考案した、目盛りが素数だけというユニークな「素数ものさし」は、測りにくさをテーマにした不便さで話題を呼んでいます。不便益の視点からシステムデザインを考察している講師を迎え、身の回りの生活を見直します。
◎日時/10月26日(土)14時~15時30分
◎講師/川上浩司さん(京都大学大学院情報学研究科准教授)
◎定員/100名(申込者多数の場合は抽選)
◎受講料/300円
◎応募締切/10月12日(土)(必着)
◆場所:すべてハートフルスクエアーG大研修室(岐阜市橋本町1-10-23)
◆申込・問:講座名、郵便番号・住所、氏名、年齢、電話番号を締切日までに往復はがき(1講座1名1枚)で郵送、または返信用はがきを直接、岐阜市生涯学習センター(〒500-8521岐阜市橋本町1-10-23・TEL058-268-1050)へ持参。
会場の地図