平成23年3月11日、激しい揺れと大津波に襲われ、死者・行方不明者1,000人以上に達した岩手県釜石市で、
自分達の判断で素早く避難して生き抜いた子ども達の行動は、「釜石の奇跡」と呼ばれました。
釜石市で8年にわたり防災教育に取り組んできた片田敏孝さんから、「想定外」を生き抜く力について学びます。
※生涯学習「長良川大学」認定講座です。
◆日時:2月19日(水)10時~12時
◆場所:ハートフルスクエアーG大研修室(岐阜市橋本町1-10-23)
◆講師:片田敏孝さん(群馬大学理工学研究院教授・広域首都圏防災研究センター長)
◆定員:100名
◆受講料:300円
◆申込・問:講座名、郵便番号・住所、氏名、年齢、電話番号を往復はがき(1名1枚)で
2月5日(水)(必着)までに郵送または返信用はがきを持参して直接、岐阜市生涯学習センター
(〒500ー8521岐阜市橋本町1-10-23・TEL058-268-1050)へ。
申込者多数の場合は抽選。
会場の地図