「旧家の蔵から~足助の町を彩った商人文化~」 [サクラワールド]

「旧家の蔵から~足助の町を彩った商人文化~」

問い合わせ先
豊田市郷土資料館
電話番号
0565-32-6561
場所
愛知県豊田市陣中町1-21-2
豊田市郷土資料館
開催期間
休日
月曜日(祝日の場合は開館)
時間
9時~17時※入館は16時30分まで
料金
一般300円
高校生・大学生200円

豊田市郷土資料館特別展


【前期】開催中~10/23(日)
【後期】10/25(火)~11/27(日)

料金/一般300円 高校生・大学生200円

★中馬街道で栄えた商人の町「足助」の豊かな暮らしを象徴する豪華な調度品や食器、
足助の商人たちが親しんだ文化を物語る多くの品々を展示し、足助の商家が支えた生活・文化・芸術を紹介。
英一蝶屏風(前期)、玄々斎一行書、又日庵茶碗、風外本高画軸などを展示します。

会場の地図

媒体情報