長良川国際会議場開館20周年記念 長良川国際会議場市民ふれあい事業 安藤忠雄氏 特別講演会~地方都市の生き残りをかけて~ [サクラワールド]

長良川国際会議場開館20周年記念 長良川国際会議場市民ふれあい事業 安藤忠雄氏 特別講演会~地方都市の生き残りをかけて~

問い合わせ先
長良川国際会議場
電話番号
058-296-1200
場所
岐阜県岐阜市長良福光2695-2
長良川国際会議場大会議室
開催期間
時間
13時30分開演 
料金
入場料:無料 
定員・対象
定員:300名 
申込方法
申込・問:9月7日(月)から受付開始。申込書をFAXで長良川国際会議場(TEL058-296-1200・FAX058-296-1210)へ。申込書は、申込先またはホームページ(http://www.g-ncc.jp/)より入手できます。
URL
http://www.g-ncc.jp/


長良川国際会議場開館20周年記念
 長良川国際会議場市民ふれあい事業 
安藤忠雄氏 特別講演会~地方都市の生き残りをかけて~


 長良川国際会議場開館20周年を迎えるにあたり、当館を設計した建築家・安藤忠雄さんの特別講演会を開催します。
参加者の方には、安藤忠雄さんデッサンの長良川国際会議場ポストカードを進呈します。

◆日時:10月31日(土)13時30分開演 

◆場所:長良川国際会議場大会議室(岐阜市長良福光2695-2)

◆定員:300名 

◆入場料:無料 ◆

その他:未就学児の入場はご遠慮ください。

◆申込・問:9月7日(月)から受付開始。申込書をFAXで長良川国際会議場
(TEL058-296-1200・FAX058-296-1210)へ。
申込書は、申込先またはホームページ(http://www.g-ncc.jp/)より入手できます。

定員になり次第、締め切ります。

※10月上旬から随時、岐阜都ホテルのレストラン割引券と聴講券を送付します。
聴講券を提示すれば、長良川うかいミュージアム展示室の観覧料が割引されます。

会場の地図

媒体情報