オーケストラ・アンサンブル金沢 ニューイヤーコンサート [サクラワールド]

心踊る楽しさいっぱい! 極上の演奏で新年を祝福!

オーケストラ・アンサンブル金沢 ニューイヤーコンサート

問い合わせ先
大垣市文化事業団
電話番号
0584-82-2310
場所
岐阜県大垣市室本町5丁目51
大垣市スイトピアセンター・文化ホール
開催期間
料金
S席4,500円、A席3,500円、高校生以下A席1,500円(学生証の掲示が必要)
定員・対象
未就学児童の入場はご遠慮を
申込方法
前売券販売場所/大垣市スイトピアセンター(文化会館1階)( WEB /http://www.og-bunka.or.jp)、大垣市民会館、チケットぴあ(Pコード243ー657)、ローソンチケット(Lコード42483)にて販売中。


新春を祝う華麗なコンサート


大垣音楽祭でも過去2度の公演で大きな反響を呼んだ、「オーケストラ・アンサンブル金沢」がニューイヤーコンサートを開催します。
ヨハン・シュトラウス2世の軽快で陽気なワルツなど、新春にふさわしい、華やかなクラシックの名曲を皆さんにお届けします。

小川 里美(ソプラノ)
東京音大ならびに同大学院修了。2009年ヴェローナのテアトロ・フィラルモニコにおいて
「トゥーランドット」のタイトルロールでイタリアデビュー。
トッレデルラーゴ・プッチーニ音楽祭、ジェノバ歌劇場にリューで出演。
近年の国内オペラ出演としては、東京芸術劇場「イリス」タイトルロールや「カルメン」ミカエラ、
三枝成彰「KAMIKAZE」ヒロイン知子役など。
また第九ソロやコンサート、オペラ等ではアンサンブル金沢、N響、読響、東響などのオーケストラと共演。
1999ミス・ユニバース・ジャパン。

井上 道義(指揮)
桐朋学園大学卒業。1971年グィド・カンテルリ指揮者コンクールに優勝。
ニュージーランド国立交響楽団首席客演指揮者、新日本フィルハーモニー交響楽団音楽監督、
京都市交響楽団音楽監督兼常任指揮者を歴任。
2007年1月よりオーケストラ・アンサンブル金沢音楽監督、ならびに石川県立音楽堂アーティスティック・アドバイザーに就任。
ラ・フォル・ジュルネ金沢を含む多くの実験的企画を敢行し続けている。
2014年4月、大阪フィルハーモニー交響楽団の首席指揮者に就任。

オーケストラ・アンサンブル金沢
1988年、世界的指揮者、故岩城宏之が創設音楽監督(現在、永久名誉音楽監督)を務め、
多くの外国人を含む40名からなる日本最初のプロの室内オーケストラとして石川県と金沢市が設立。
2001年金沢駅前に開館した石川県立音楽堂を本拠地とし、世界的アーティストとの共演による定期公演や、
北陸、東京、大阪、名古屋での定期公演など年間110公演を行っている。

◆日時/1月12日(月・祝)16時30分開場、17時開演

◆場所/大垣市スイトピアセンター・文化ホール(大垣市室本町5ー51)

◆料金(全指定席)/S席4,500円、A席3,500円、高校生以下A席1,500円(学生証の掲示が必要)

◆前売券販売場所/大垣市スイトピアセンター(文化会館1階)(WEB/http://www.og-bunka.or.jp)、
大垣市民会館、チケットぴあ(Pコード243ー657)、ローソンチケット(Lコード42483)にて販売中。

◆その他/未就学児童の入場はご遠慮を。

◆問合/(公財)大垣市文化事業団
TEL0584-82-2310

会場の地図

媒体情報