演劇集団キャラメルボックス 「水平線の歩き方」 [サクラワールド]

昨年の大垣公演は最速完売! 人気に応え、今年も上演!

演劇集団キャラメルボックス 「水平線の歩き方」

問い合わせ先
大垣市文化事業団 事業課
電話番号
0584-82-2310
場所
岐阜県大垣市新田町1丁目2番地
大垣市民会館
開催期間
時間
13時30分開場、14時開演
料金
◆料金(全席指定)/【一般】S席4,000円、A席3,000円、【高校生以下限定ペアチケット】S席2,000円×2、A席1,500円×2
申込方法
前売券販売場所/大垣市スイトピアセンター(文化会館1階)、大垣市民会館、チケットぴあ(Pコード444ー684)、WEB(http://www.og-bunka.or.jp/)にて販売中。
URL
http://www.og-bunka.or.jp/


超人気劇団、圧倒的支持に応え再降臨!!

年間200回を超えるステージ、観客動員数12万人に達するカリスマ的人気劇団・キャラメルボックス。
昨年の大垣公演では大成功をおさめ、「ぜひ今年も!」と皆さんの声に応えて、再上陸をはたします。
「人が人を想う気持ち」をテーマに、「笑って、泣いて、感動する」「誰が観ても楽しめるエンターテイン
メント」がキャラメルボックス作品の特徴。昨年参加した方も見逃した方も、演劇ファンから観劇初心者
の方まで、感動の舞台を楽しめます。

<あらすじ>
 岡崎幸一は35歳。社会人ラグビーの選手。ある夜、自分のアパートに帰ると、
部屋の中に女がいた。どこかで見た顔。彼女はアサミと名乗った。それは、幸一が
小学6年生の時に病気で亡くなった、母だった。親子二人で暮らした日々が、幸一
の脳裏に鮮やかに蘇る。あの頃、母は大人に見えた。けれども、今、目の前にいる
母は、明らかに自分より年下だった・・・。

<みどころ>
 「水平線の歩き方」は、上演時間60分と通常作品の半分ながら、凝縮された
ストーリーと全編がクライマックスという演出に、おもしろさと感動は全く変わら
ない。笑いと涙に溢れたゴースト・ファンタジーは初演で好評を博し、2011年
に再演、今回再々演となる。母と息子の関係性、家族の絆を描いた名作。

◆日時/10月25日(日)13時30分開場、14時開演

◆場所/大垣市民会館(大垣市新田町1丁目2番地)

◆料金(全席指定)/【一般】S席4,000円、A席3,000円、
【高校生以下限定ペアチケット】S席2,000円×2、A席1,500円×2

◆前売券販売場所/大垣市スイトピアセンター(文化会館1階)、大垣市民会館、
チケットぴあ(Pコード444ー684)、WEB(http://www.og-bunka.or.jp/)にて販売中。

◆その他/未就学児童の入場不可。無料託児サービスあり
(事前予約制、定員あり。前売券購入後、10月11日(日)までに申込を。)

◆助成/(一財)地域創造

◆問合/(公財)大垣市文化事業団事業課 TEL0584―82―2310

会場の地図

媒体情報