古文書読解講習会 [サクラワールド]

古文書読解講習会

問い合わせ先
岐阜県歴史資料保存協会
電話番号
058-263-6678
場所
岐阜県岐阜市薮田南5-14-12
岐阜県シンクタンク庁舎
開催期間
時間
全日、9:30~12:00、13:00~15:30
*受付は9:00から
料金
受講料…一般の方:『史料集』代3,000円、
     岐阜県歴史資料保存協会会員の方:
     『史料集』代2,000円
定員・対象
募集人数…各100名
URL
http://www.pref.gifu.lg.jp/kyoiku-bunka-sports/shakaikyoiku/kankeikikan/rekishi-shiryokan/


古文書の世界をひも解いて歴史の向こう側を知る旅へ。

≪日時≫ 【入門・初級】8/1(木)、2(金)【要申込】
     【中級】8/29(木)、30(金)【要申込】
      全日、9:30~12:00、13:00~15:30*受付は9:00から

≪会場≫ 岐阜県シンクタンク庁舎

江戸時代から明治時代まで、さまざまな古文書を読み解くこの講座。
教科書で習っただけでどこか実感がなかったことも、当時を生きた人が書いた
「生きた文面」を垣間見ることで、その時代の文化や事情など歴史背景を
より身近に体感できます。
日によって題材にするものが異なるので、毎回受講しても新しい発見がいっぱい!
「古文書に興味がある!」「古文書を読めるようになりたい!」という人は、
ぜひご参加ください。

講座によっては、現在放送中の大河ドラマに関わる史料を使う場合も!?
講師ごとに使う古文書、内容が異なるので、どんなものを読み解くかもお楽しみに!


●対象…歴史、古文書に興味がある方
●募集人数…各100名 
●申込み締切…定員になり次第
●受講料…一般の方:『史料集』代3,000円、岐阜県歴史資料保存協会会員の方:『史料集』代2,000円
*1冊購入すれば、複数の講座を受講できます。

【問】岐阜県歴史資料保存協会
【住】 〒500-8014 岐阜県岐阜市夕陽ヶ丘4岐阜県歴史資料館内
 【 開催場所住所】岐阜県岐阜市薮田南5-14-12
【TEL】058-263-6678
【HP】http://www.pref.gifu.lg.jp/kyoiku-bunka-sports/shakaikyoiku/
  kankeikikan/rekishi-shiryokan/

会場の地図

媒体情報