活動弁士によるサイレント映画上映会 [サクラワールド]

活動弁士によるサイレント映画上映会

問い合わせ先
碧南市芸術文化ホール
電話番号
0566-48-3731
場所
愛知県碧南市鶴見町1-70-1
碧南市芸術文化ホール シアターサウス
開催期間
時間
14時開演 ※開場13時30分



5/3(木・祝)14時開演 ※開場13時30分

[場所]シアターサウス

[料金]1,000円、学生500円

※全席指定 ※未就学児の入場不可

[内容]
【1部】「チャップリンの放浪者」(20分)1916年
初期チャップリン映画の中ではドラマ性が高く、1920年代の「キッド」や「サーカス」を彷彿とさせる作品。

【2部】「小津安二郎の大人の見る繪本 生れてはみたけれど」(91分)1933年(昭和8年)
小津安二郎監督サイレント期の金字塔。不況のさなか、保身と出世に汲々としているサラリーマンの生態を、子供の視点から捉えた諷刺喜劇。子供から見た大人の世界を笑いと皮肉たっぷりに描く小市民映画の最高傑作。


★映画が活動写真と呼ばれていた頃、それには音がなく無音でした。活動弁士は、そんな無声映画に、セリフを語りながら説明をつけ、映画をより楽しく彩りました。そんな昭和に栄えた名作サイレント映画を、活動弁士・佐々木亜希子氏がお届けします。

会場の地図

媒体情報