所蔵品展 「氏庸と大垣藩ゆかりの書画展」
大垣藩第八代藩主戸田氏庸は、学問・文化を重んじ、自ら狩野派の画風を学び、優れた作品を残しています。
これが藩の気風となり、以後、画人や書人が多く出ました。今回の所蔵品展では、大橋翠石の虎の屏風など代表的
な作品を展示します。
◆日時:展示中~5月22日(日)9時~17時(入館は16時30分まで)
◆場所:大垣市郷土館(大垣市丸の内2丁目4番地)
◆料金:一般100円、高校生以下無料
◆休館:毎週火曜日(5月3日(火・祝)は開館)、5月2日(月)・6日(金)
○問:大垣市郷土館 TEL0584‐75‐1231
会場の地図