国際俳句講演会「スウェーデンとヨーロッパの俳句について」 [サクラワールド]

国際俳句講演会「スウェーデンとヨーロッパの俳句について」

問い合わせ先
大垣市教育委員会・文化振興課
電話番号
0584-47-8067
場所
岐阜県大垣市馬場町124
大垣市総合福祉会館5階ホール
開催期間
時間
13時30分~15時
料金
無料
定員・対象
定員250名(要事前申込)
申込方法
問・申込:申込用紙の必要事項を記入し、郵送・持参・FAXのいずれかで大垣市教育委員会文化振興課(〒503-0888 大垣市丸の内2-55 大垣市役所北庁舎 TEL(ダイヤルイン)0584-47-8067 FAX0584-81-0715)へ。


国際俳句講演会
「スウェーデンとヨーロッパの俳句について」

 日本の定型詩「俳句」は、「Haiku」(英語ハイク)として世界に広がりを見せています。自身もHaikuの創作をしている駐日スウェーデン大使のラーシュ・ヴァリエ大使による講演会を開催します。ヴァリエ大使は、同じく俳句愛好家の欧州連合ファンロンパイ大統領とも親交があり、各国の俳句事情についての現状にも精通し、日本と欧州の文化面での架け橋として、俳句が重要な役割を果たしている事などを講演されます。

◆日時:5月18日(日)13時30分~15時

◆場所:大垣市総合福祉会館5階ホール(大垣市馬場町124)

◆料金:無料

◆定員:250名(要事前申込)

◆問・申込:申込用紙の必要事項を記入し、郵送・持参・FAXのいずれかで大垣市教育委員会文化振興課
(〒503-0888 大垣市丸の内2-55 大垣市役所北庁舎 TEL(ダイヤルイン)0584-47-8067 FAX0584-81-0715)へ。

会場の地図

媒体情報