足助祭り(平成29年足助八幡宮例祭) [サクラワールド]

足助祭り(平成29年足助八幡宮例祭)

問い合わせ先
足助観光協会
電話番号
0565-62-1272
場所
愛知県愛知県豊田市足助町宮ノ後12
足助八幡宮、足助の町並み一帯
開催期間
時間
7日(土)14時~19時50分、8日(日)7時~21時(予定)


【試楽祭】10月7日(土)
【本楽祭】10月8日(日)

時/7日(土)14時~19時50分、8日(日)7時~21時(予定)

所/足助八幡宮、足助の町並み一帯

土曜の試楽祭では組み立てられた山車が町内を曳きまわされ、本楽祭では、4台の山車が宮入し、足助支所前に集結。
鉄砲隊の発砲などが行われ、夕暮れになると山車に提灯が灯されます。
八幡宮に入ると境内を一周して、「梵天投げ」、その後各町内に帰っていきます。
山車が宮入する日曜の昼前後と、「帰り車」と言われ各町内に帰っていく夕方からが見頃です。

問合/足助観光協会 tel.0565-62-1272

会場の地図

媒体情報