第61回 香嵐渓もみじまつり [サクラワールド]

第61回 香嵐渓もみじまつり

問い合わせ先
足助観光協会
電話番号
0565-62-1272
場所
愛知県豊田市足助町飯盛
香嵐渓
開催期間


東海随一の紅葉の名所

約4000本の木が美しい色に染まる香嵐渓の紅葉は約380年前、香積寺の11世住職・三栄によって植えられたのが始まりと言われています。もみじまつり期間中には、プロミュージシャンによる「JAZZナイトin香嵐渓」や「竹灯りの香積寺」など、夜のアトラクションも楽しめます。


11月1日(火)~11月30日(水)

お茶会、音楽、猿回しなどのイベントのほか、飲食ブースも多数出展。
◆11月3日~6日、11日~13日 18時30分~20時30分
 JAZZナイトin香嵐渓
◆期間中の土日 18時~20時45分
 竹灯りの香積寺


【例年の見頃】11月中旬~11月下旬
【ライトアップ】11月1日~30日日没~21時
【ビューポイント】香積寺、待月橋、巴川に映る紅葉


所/愛知県豊田市足助町飯盛
交/【電車】名鉄「東岡崎駅」から名鉄バス「足助」行きで香嵐渓」下車。または、名鉄「浄水駅」から
   とよたおいでんバス「百年草」行きで「香嵐渓」下車。または、名鉄「豊田市」駅から名鉄バス「足助」行きで
   「香嵐渓」下車。
  【車】猿投グリーンロード「力石IC」下車、R153飯田方面へ10km。または、名鉄豊田線「浄水駅」より
   とよたおいでんバスにて百年草行き「香嵐渓」下車。
P/1600台(イベント期間中普通車1000円)
問/足助観光協会 Tel.0565-62-1272

会場の地図

媒体情報