岐阜市生涯学習センター講座【生涯学習によるまちづくり人材養成事  業「まちを元気にするわたしの一歩!!」】  (全7回)   [サクラワールド]

岐阜市生涯学習センター講座【生涯学習によるまちづくり人材養成事  業「まちを元気にするわたしの一歩!!」】  (全7回)  

問い合わせ先
岐阜市生涯学習センター
電話番号
058-268-1050
場所
岐阜県岐阜市橋本町1-10-23
ハートフルスクエアーG大研修室
開催期間
時間
(1)14時~15時30分
(2)~(7)13時~16時
料金
無料
定員・対象
定員/30名(申込者多数の場合は抽選)
申込方法
申込締切/9月30日(月)(必着)
申込・問:講座名、郵便番号・住所、氏名、年齢、電話番号を締切日までに往復はがき(1講座1名1枚)で郵送、
または返信用はがきを直接、岐阜市生涯学習センター(500-8521岐阜市橋本町1-10-23TEL058-268-1050)へ持参。

【生涯学習によるまちづくり人材養成事業「まちを元気にするわたしの一歩!!」】(全7回)

市民活動の「なにを、どこで、どのようにすれば良いの?」という疑問を解決します。※日程は下記の通り。

(1)公開講演会「高校生レストラン、本日も満席。~日本の食生活を支える人間を育てたい~」
◎日時/10月13日(日)14時~15時30分
◎講師/村林新吾さん(三重県立相可高校食物調理科専門調理師教諭)
◎定員/30名(申込者多数の場合は抽選)
◎受講料/無料
◎申込締切/9月30日(月)(必着)

(2)「地域課題を発見する」 
◎日時/10月17日(木)13時~16時 
◎講師/栗木剛さん(mottoひょうご事務局長)
◎定員/30名(申込者多数の場合は抽選)
◎受講料/無料
◎申込締切/9月30日(月)(必着)

(3)「市民活動の現状を学ぶ」
◎日時/10月24日(木)13時~16時 
◎講師/森田政裕さん(岐阜大学総合情報メディアセンター教授)
◎定員/30名(申込者多数の場合は抽選)
◎受講料/無料
◎申込締切/9月30日(月)(必着)

(4)「コミュニケーションの図り方」
◎日時/10月31日(木)13時~16時
◎講師/加賀屋克美さん((有)加賀屋感動ストアーマネージメント代表取締役)
◎定員/30名(申込者多数の場合は抽選)
◎受講料/無料
◎申込締切/9月30日(月)(必着)

(5)「行列ができる広報の仕方」 
◎日時/11月7日(木)13時~16時
◎講師/坂田静香さん(NPO法人男女共同参画おおた理事長)
◎定員/30名(申込者多数の場合は抽選)
◎受講料/無料
◎申込締切/9月30日(月)(必着)

(6)「ひと味違う事業運営のコツ」
◎日時/11月14日(木)13時~16時
◎講師/益川浩一さん(岐阜大学総合情報メディアセンター准教授)
◎定員/30名(申込者多数の場合は抽選)
◎受講料/無料
◎申込締切/9月30日(月)(必着)
 
(7)「活動企画をプレゼンする」
◎日時/11月28日(木)13時~16時
◎講師/益川浩一さん
◎定員/30名(申込者多数の場合は抽選)
◎受講料/無料
◎申込締切/9月30日(月)(必着)

◆場所:すべてハートフルスクエアーG大研修室(岐阜市橋1-10-23)
◆申込・問:講座名、郵便番号・住所、氏名、年齢、電話番号を締切日までに往復はがき(1講座1名1枚)で郵送、または返信用はがきを直接、岐阜市生涯学習センター(〒500-8521岐阜市橋本町1-10-23・TEL
058-268-1050)へ持参。

会場の地図

媒体情報