大垣市は、市民一人ひとりが健康で元気に末永く生活できるよう、健康を自己管理ができる正しい知識を学ぶために、
保健・医療・福祉関係機関が協力して「第18回市民の健康広場」を開催します。
自分や家族の健康のために、家族そろって参加できる機会です。
【内容】
◎開会セレモニー(9時30分~)
◎みのり・きど保育園鼓隊による演奏(9時45分~)
◎各コーナー開始(10時~)/福祉・介 護相談コーナー、胸部レントゲン受付、ノルディック・ウォーク体験コーナー、
医師による健康相談コーナー、東洋医学教室コーナー、歯科医師による歯の健診コーナー、まちの保健室コーナー、
救急救命コーナー、作業療法体験コーナーなど
◎市民公開講座(11時~)
◎セーノーどっこいしょ「ますごめくん体操」ほか(12時~12時30分)
◎ロコモ体操・メタボ音頭・かみいしづ音頭たいそう(12時30分~13時)
◎フラ ハーラウ オ カプアアロハ「フラダンス」(13時15分~13時45分)
◎閉会(15時)
◆日時:10月20日(日)9時30分~15時
◆場所:大垣城ホール(大垣市郭町2-53)
◆料金:無料
○問:大垣市保健センター
TEL0584-75-2322
会場の地図