岐阜市内に残っている織田信長公ゆかりの史跡・寺社・文化財を、
(公財)岐阜市教育文化振興事業団職員の解説を聞きながら巡ります。
◎主な行程/9時50分(円徳寺)→10時(岐阜市史跡織田塚/霞町)→10時30分(惣堀跡/白木町)
→10時40分~11時10分(休憩)(伊奈波神社・岐阜善光寺/伊奈波通1)→正午(信長公居館跡/千畳敷下)
→13時(閉会式/岐阜市歴史博物館/大宮町2ー18ー1)
※時刻は予定
◆日時:11月15日(土)9時30分
◆場所:円徳寺(岐阜市神田町6)集合
◆定員:40名
◆参加費:1,000円(岐阜市歴史博物館入館料、華松軒抹茶・菓子代、保険料を含む)
◆申込・問:往復はがきに下記のとおり記入して11月4日(火)(必着)までに
埋蔵文化財調査事務所「信長ウォーク」係(〒501-3133岐阜市芥見南山3-10-1・TEL058-241-8122)へ。
申込者多数の場合は抽選。【往信裏面】
郵便番号・住所、氏名、年齢、性別、電話番号【返信表面】郵便番号・住所、氏名【返信裏面】記入不要。
抽選結果や参加方法などを印刷して返送します。
会場の地図